七五三・髪飾りはどこで買う?3歳・7歳別の選び方などまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

そろそろ七五三の準備をしなきゃ!
七五三の時つける髪飾りってどこで買えるんだろう?

七五三では着物やドレスなどを着て、写真撮影やご祈祷をしにお出かけしますが、いざ髪飾りを買おうと思ってもどこで買えるのかピンとこないですよね。

そこで、七五三でつける髪飾りがどこで売ってるのか調べてみたところ、下記の店舗で買えることがわかりました。

七五三・髪飾りが買えるところ
  • 着物の販売店
  • 百貨店(高島屋・小田急百貨店など)
  • イオン
  • 子供用品店(バースデイ・西松屋など)
  • 雑貨店
  • ハンドメイドショップ(creema・minneなど)
  • 100均(ダイソー・セリアなど)
  • ネット通販

季節や店舗によっては、髪飾りが置いてない可能性があります。

確実に手に入れたい場合は、ネット通販がおすすめです。

七五三の髪飾りって、ネット通販でも買えるんだね!
着物の髪飾りは、どうやって選んだら良いのかな?

七五三でつける髪飾りは、年齢(3歳・7歳)やお子様の髪の状態、髪飾りの素材などを考慮しながら選ぶと良いでしょう。

後ほど、七五三・髪飾りの選び方のところで詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください♪

この記事では、

  • 七五三・髪飾りはどこで買える【販売店まとめ】
  • 七五三・髪飾りの選び方
  • ネットで買えるおすすめの七五三・髪飾り

についてご紹介します。

お気に入りの髪飾りをつけて、幸せな思い出が残せるよう七五三を楽しみましょう♪

当サイトのイチオシはこちら

目次

七五三・髪飾りはどこで買える?【販売店まとめ】

冒頭でもお伝えしましたが、七五三でつける髪飾りは、下記の店舗で買えます。

七五三・髪飾りが買えるところ
  • 着物の販売店
  • 百貨店(高島屋・小田急百貨店など)
  • イオン
  • 子供用品店(バースデイ・西松屋など)
  • 雑貨店
  • ハンドメイドショップ(creema・minneなど)
  • 100均(ダイソー・セリアなど)
  • ネット通販

季節や店舗によっては、髪飾りが置いてない可能性があります。

確実に手に入れたい場合は、ネット通販がおすすめです。

※価格が安い素材の髪飾りは、形やつくりが雑な可能性があります。特にグルーガン(接着剤)が頭皮に当たると痛い場合があるので、購入するときは注意しましょう。

着物の販売店

まず、七五三で使う髪飾りは、着物の販売店で買うことができます。

着物の販売店なら髪飾りがどんなものが良いか悩んだ時に、着物に詳しいスタッフさんに、購入した(または用意した)着物に合った髪飾りを相談することができます。

百貨店

百貨店でも購入できます。

イオン

子供用品店(バースデイ・西松屋など)

バースデイや西松屋などの子供用品店でも、髪飾りは売っています。

ただし、浴衣用の髪飾りのためか、簡素なつくりのアイテムもあります。

バースデイ

西松屋

雑貨店

雑貨店でも、買うことができるお店があります。

ハンドメイドショップ(creema・minneなど)

ハンドメイドショップでも購入できます。

また、着脱が簡単な七五三で使えるカチューシャを売ってるショップもあります。

100均(ダイソー・セリアなど)

100均にも和風の髪飾りが販売されています。

また、髪飾りを手作りで作るための素材なども売っています。

ネット通販(楽天市場・ヤフーショッピング・Amazonなど)

七五三でつける髪飾りは、楽天市場・ヤフーショッピング・Amazonなどのネット通販でも買うことができます。

ネット通販なら、家にいながら着物やお子様に合った髪飾りを、いろいろと見比べながらじっくり選ぶことができるので便利ですよね。

しかし、送料が高くついたり、素材がイメージと違ったりする場合があるので注意が必要です。

素材などが不安な場合は、口コミなどを参考にするとよいでしょう。

後ほど、ネットで買えるおすすめの七五三で使う髪飾りをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください♪

七五三・髪飾りの選び方

七五三の髪飾りが売ってるところがわかりましたが、いざ髪飾りを買おうとすると、どれが良いか悩んでしまいますよね。

七五三でつける髪飾りに決まりはありませんが、決まりがないからこそ悩んでしまうこともあると思います。

そこでここからは、七五三で使う髪飾りの選び方について解説します。

七五三で使う髪飾りを選ぶポイントは、下記の6点です。

七五三で使う髪飾りを選ぶポイント
  • 年齢(3歳・7歳)
  • 和装or洋装
  • 素材
  • 色や柄
  • 髪の長さ・髪質・毛量
  • ヘアスタイル

髪飾りは、選ぶポイントを抑えたうえで、お子様と選ぶのがおすすめです。

「自分で選んだ髪飾り」だと認識することで、髪飾りをつけるのが楽しみになり、より七五三のイベントを大切に思えることでしょう。

では、髪飾りを選ぶポイントを、1つずつ解説します。

年齢(3歳・7歳)

3歳・7歳でおすすめの髪飾りをご紹介します。

3歳

3歳の時は、かわいらしい小さな髪飾りが人気です。

3歳は、被布を着る子が多いです。被布には、古典風な髪飾りが似合うでしょう。

しかし、髪飾りが気になって触ってしまったり、スタイリング中にじっとしてられなったりする心配がある子は、簡単にセットできるパッチン留めやクリップタイプの飾りや、簡単に着脱ができるカチューシャがおすすめです。

【3歳のお子様におすすめの髪飾り↓】

もし、髪飾りを嫌がってしまう場合は、前髪を横に流してピンで留めるか、前髪を綺麗に揃えておくと写真うつりが良いでしょう。

7歳

7歳の子は、毛量が多くなり、さまざまなスタイリングが可能になります。古典的な「かのこ」「ちんころ」「かんざし」をつけても良いですし、複数の飾りを組み合わせてみるのも素敵でしょう。

【かのこ】

【ちんころ】

色は、落ち着いた色を選ぶ子が増えてきます。

和装or洋装

和装で髪飾りを身につける場合は、左側をメインにするのがおすすめです。

着物は、左前に着付けます。

写真撮影では、着物を美しくみせるために、左ななめに立つポジションが定番となります。

そのため、髪飾りも左側をメインにすると良いでしょう。

ドレスなどの洋装では、花をモチーフにした飾りが人気です。

ダリアや牡丹などの大きめのお花でインパクトを出すのも良し。

もしくは、桜やかすみ草、バラなどの小さめのアイテムを複数身につけるのもおしゃれでしょう。

最近では、ドライフラワーを使用するのが人気です。

また、光沢のあるサテンやシフォン素材のリボンや、蝶、パールなども品良く仕上げることができます。

和装では「リボン+小さなつまみ細工の飾り」と合わせてもかわいいでしょう。

色は、淡い色味だとどんな衣装にも合わせやすいです。

【和洋どちらでも使えるお花の髪飾り↓】

素材

七五三の髪飾りで使われる素材は、正絹・木材・ドライフラワーなど、昔から使われていて伝統的なものや、自然素材でできたものが一般的です。

正絹は、独特の光沢となめらかな質感を持っています。

近年人気の素材は、ドライフラワーです。

ドライフラワーやプリザーブドフラワーは、ナチュラルでやさしい印象になります。

色や柄

色や柄は、衣装にある色や柄を選ぶと、全体に統一感がでます。

また、衣装にある色の濃淡の色でも良いでしょう。

よく選ばれている色は、赤やピンク、白です。

被布を着る場合は、着物と被布両方に入ってる色を選ぶのがおすすめです。

もしくは、被布や着物にデザインされている柄を差し色として使っても良いでしょう。

7歳のお子様は、少し大人っぽい髪飾りやかんざしをつけることが多いです。

帯揚げや帯締め、しごきなどの色に合わせると、上品な印象になります。

柄は、着物の印象(古典なら古典・モダンならモダンなど)と合わせるのがおすすめです。

もしわからなければ、着物と同じ柄に似たデザインを選びましょう。

髪の長さ・髪質・毛量

髪が短い場合は、ヘアバンドやカチューシャ、小さめのピンを使った髪飾りがおすすめです。

サラサラした髪質の場合は、ヘアバンドや留まりやすいクリップタイプが良いでしょう。

クリップタイプの飾りは、髪質や髪の太さ、長さに関係なく使えるのでおすすめです。

毛量が少なめな場合は、小花やリボン、ワンポイントのつまみ細工を選ぶと良いでしょう。

毛量が少なめな子の留め具のおすすめは、パッチン留めやヘアピンです。

もし、毛量を増やしたい場合は、子供用のウィッグがおすすめです。

ヘアスタイル

事前にどんなスタイリングにするか決めておきましょう。

人気のある髪型には、お団子やハーフアップです。

お団子ヘアは、大きめの花飾りや華やかなリボンをつけるのがおすすめです。

【大きめの花飾り】

【リボン】

ハーフアップには、小さめの花などをヘアピンを使ってちりばめると上品な印象になります。

結い髪の場合は、上品なかんざしや髪留めを使うことが多いです。

【高級感のある勝山かんざし】

人気の印象は、和モダンやレトロです。

和モダンスタイルなら、ダウンスタイルでもかわいく仕上がります。

モダンスタイルに合うお花は、バラ・椿・ダリアなどです。

細いリボンを編み込んだり、帽子を被るなど、和と洋がミックスしたデザインは、トレンド感がありおしゃれに見えます。

最近は、新日本髪も人気です。

新日本髪は、古来の日本髪を現代風にアレンジしたスタイリングです。

新日本髪イメージ

レトロな髪飾りや、洋風のお花で華やかさが加わっています。

人気のあるモチーフは、ダリア・牡丹・桜・藤の花などです。

水引やビラは、歩くたびに揺れ、キラキラと輝くアイテムもあります。

定番の飾りには、つまみ細工の飾りもあります。

つまみ細工

100均やネット通販でつまみ細工のキットが売っているお店もあるので、手作りすることもできます。

また、かんざしが良いなと思うこともあるでしょう。

1本かんざしは、落ちやすいです。

かんざしを選ぶ場合は、2本かんざしにしたり、かんざしを挿す前に、ヘアピンで土台を作っておきましょう。

土台を作る時のポイントは、髪飾りをさす中心にヘアピン2本を上下平行もしくはクロスしてとめることです。

七五三髪飾りでよく使われるアイテム
  • ちんころ:前髪の根元につける。短めだと、すっきりとした印象・長めだと、可愛らしい印象になる。
  • かのこ:後ろ髪につける。長めの帯状のアイテム。
  • つまみ細工:着物の切れ端などを、折ったりつまんだりして複数組み合わされてお花のモチーフなどを作る。江戸時代から伝わる伝統工芸。
  • 前櫛:前髪を抑える部分につける。七五三用は、花飾りがついているタイプが多い。
  • ビラかんざし:頭の左前にさす。キラキラ揺れる飾りが魅力的。
  • ぶら下がりかんざし:頭の右前にさす。やや眺めの花飾り。

※「ちんころ」と「かのこ」は、お団子などのアップスタイルで使うのが一般的です。

ちんころとかのこは、セットで使用しても、使用しなくても大丈夫です。

【ちんころ】

【かのこ】

飾りが大きく、髪を留める部分が小さい髪飾りは、取れやすいためお子様には向きません。また、高さのある飾りは、アレンジが難しいのでヘアスタイリングに慣れてない場合は注意しましょう。

七五三で使える髪飾りは、ネット通販でも買えます。

そこでここからは、ネットで買えるおすすめの七五三で使える髪飾りについて解説します。

ネットでおすすめの七五三の髪飾りは、下記の5点です。

ネットでおすすめの七五三の髪飾り
  • 京のみやび「ちりめん つまみ細工 パッチン留め 2点セット」
  • ミュゼ「ちりめんシンプルリボン」
  • ネネズデコ「パーツを選べる ポムフリンジマムとくすみダリア」
  • 京都きもの町「勝山かんざし ちんころ付き 4点セット」
  • ミュゼ「ダリア&水引き飾り」

京のみやび「ちりめん つまみ細工 パッチン留め 2点セット」

小さいお子様でもつけやすい、パッチン留めのちりめんかんざし!

京のみやびの「ちりめん つまみ細工 パッチン留め 2点セット」は、繊細なつまみ細工のお花が集められた髪飾りです。

飾りには、縁起物とされる鈴やキラキラ揺れるビラかんざしがついています。

留め具が、パッチン留めのため、ショートカットや小さいお子様でも使用しやすいでしょう。

2点セットのため、2つを同じ位置につけてボリュームを出しても良し、バランスを見ながら左右につけるのも良いですね。

髪飾りを単体で使ったり、他の髪飾りと組み合わせたりして使うこともできるため、自分好みのアレンジがしやすいのが嬉しいポイントです♪

スクロールできます
京のみやび
「ちりめん つまみ細工 パッチン留め 2点セット」
素材メイン飾り:レーヨン・正絹
金具:鉄
留め具の種類パッチン留め
サイズ【大】7cm(下がり:8cm)
【小】6cm(ビラカン付)
カラー赤・ピンク・薄紫
備考ケースつき
京のみやび「ちりめん つまみ細工 パッチン留め 2点セット」

ミュゼ「ちりめんシンプルリボン」

和装にぴったりなリボンタイプのシンプルな髪飾り!

ミュゼの「ちりめんシンプルリボン」は、ちりめん素材で2トーンの可愛らしいデザインのリボンです。

サイズは、お子様にちょうど良い大きさでありながら、存在感があります。

ヘアスタイルを選ばないシンプルなデザインのリボンなので、七五三以外の卒園式や卒業式などで和装をする時にも使えます♪

スクロールできます
ミュゼ
「ちりめんシンプルリボン」
素材和風リボン・ちりめん
留め具の種類コーム
サイズ幅約15.5cm×縦約11cm
(リボンのみのサイズ )
カラーさくら(ピンク)・りんご(赤)・あやめ (紫)
備考
ミュゼ「ちりめんシンプルリボン」

※しっかりと固定したい場合は、コームにヘアピンやUピンを差し込むことで外れにくくなります。

ネネズデコ「パーツを選べる ポムフリンジマムとくすみダリア」

お子様の髪に合わせて、好きな留め具を選べる!

ネネズデコ「パーツを選べる ポムフリンジマムとくすみダリア」は、お子様の年齢や髪に合わせてパーツを選ぶことができる髪飾りです。

留め具は、ワニクリップ・キッズヘアクリップ・コーム・ベビーヘアバンド・キッズヘアバンドの5点から選べます。

パーツは、ダリアとドライフラワー仕様のフリンジマムを合わせており、落ち着いたくすみカラーがおしゃれです。

小さい方のパーツにもタッセルがついているため、左右にそれぞれつけてもバランスが良いです。

ナチュラルな作りなので、和装以外にも使えます。

留め具が選べるので、歳の違う姉妹で一緒に参拝や写真撮影する場合でも、お揃いにもしやすいです♪

スクロールできます
ネネズデコ
「パーツを選べる ポムフリンジマムとくすみダリア」
素材ドライフラワー仕様アーティフィシャルフラワー(高級造花)
留め具の種類ワニクリップ・キッズヘアクリップ・コーム・ベビーヘアバンド・キッズヘアバンド
サイズダリアモチーフ全長:11cm
ミニダリアとマムモチーフ:10cm
ワニクリップ小:4.5cm
キッズヘアクリップ:5cm(すべり止めパット付き)
コーム:3~6cm
ベビーヘアバンドの長さ:32~55cm
キッズヘアバンドの長さ:42~55cm
カラーくすみカラー9色
備考
ネネズデコ「パーツを選べる ポムフリンジマムとくすみダリア」

年齢や髪に合わせたおすすめは、下記を参考にしてみてください♪

ベビーヘアバンド:新生児~3歳頃まで
キッズヘアバンド:4歳頃~小学生まで
ヘアクリップ:髪をまとめられるようになった頃orショートカット
コーム:しっかり長さがあり、アップヘアが出来るようになった頃

京都きもの町「勝山かんざし ちんころ付き 4点セット」

7歳の七五三に!豪華な勝山かんざし

京都きもの町「勝山かんざし ちんころ付き 4点セット」は、職人さんが1つ1つ手作業で作る日本髪につける豪華な髪飾りです。

セット内容は、勝・両挿し2つ・ちんころの4点です。

房飾りには、縁起物の鈴とキラキラ揺れるビラカンがついており、お顔周りを華やかにしてくれます。

普段できない髪型を、豪華な髪飾りで一生の思い出に残せます♪

スクロールできます
京都きもの町
「勝山かんざし ちんころ付き 4点セット」
素材ポリエステル・絹
ビラ:アルミ
留め具の種類
サイズ大:モチーフ約16×7cm(挿す部分除く)/ビラ長さ約3.2cm/挿す部分長さ約9.2cm
中:モチーフ約6.5×5cm(下がり飾り、挿す部分除く)/下がり飾り長さ約11.5cm/挿す部分長さ約8.5cm
小:モチーフ部分:約7×5.5cm(挿す部分除く)/挿す部分長さ約8.5cm
ちんころ:長さ約28cm
カラー
備考
京都きもの町「勝山かんざし ちんころ付き 4点セット」

ミュゼ「ダリア&水引き飾り」

存在感のあるダリアで華やか!揺れるタッセルがかわいい髪飾り

ミュゼの「ダリア&水引き飾り」は、存在感のあるダリアと揺れるタッセルが可愛らしい髪飾りです。

水引の飾りが、和っぽさをより引き立ててくれます。

パーツが、1つ1つ分かれているので、留める位置の細かな微調整ができます。

ダリアは、コサージュピンつきなので、単体でコサージュとして使用可能です。

アレンジのきくアイテムのため、七五三だけでなく、数を調整して浴衣を着るときに使用することもできます♪

スクロールできます
ミュゼ
「ダリア&水引き飾り」
素材アーテフィシャルフラワー(造花)
水引き飾り&タッセル
留め具の種類Uピン
ダリアのみコサージュピン
サイズダリア :約8cm
ミニピンポンマム :約4cm
コットンパール:約8mm
カラー赤・桃(タッセル:ライトピンクorコーラルピンク)
備考
ミュゼ「ダリア&水引き飾り」

まとめ【七五三・髪飾りは、着物の販売店やイオンなどの販売店で買える】

最後に、この記事をまとめます。

七五三・髪飾りが買えるところ
  • 着物の販売店
  • 百貨店(高島屋・小田急百貨店など)
  • イオン
  • 子供用品店(バースデイ・西松屋など)
  • 雑貨店
  • ハンドメイドショップ(creema・minneなど)
  • 100均(ダイソー・セリアなど)
  • ネット通販
七五三で使う髪飾りを選ぶポイント
  • 年齢(3歳・7歳):3歳→かわいらしい小さな髪飾りが人気・留め具は、パッチン留めやクリップタイプがおすすめ・7歳→古典的な「かのこ」「ちんころ」「かんざし」や、複数の飾りを組み合わせてみるのも素敵
  • 和装or洋装:和装で髪飾りを身につける場合は、左側をメインにするのがおすすめ・洋装は花モチーフの飾りが人気
  • 素材:正絹・木材・ドライフラワーなど、昔から使われていて伝統的なものや、自然素材でできたものが一般的
  • 色や柄:衣装にある色や柄を選ぶと、全体に統一感がでる
  • 髪の長さ・髪質・毛量:クリップタイプの飾りは、髪質や髪の太さ、長さに関係なく使えるのでおすすめ
  • ヘアスタイル:人気のある髪型は、お団子やハーフアップ・最近は、新日本髪も人気がある
ネットでおすすめの七五三の髪飾り
  • 京のみやび「ちりめん つまみ細工 パッチン留め 2点セット」:小さなお子様でもつけやすいパッチン留めのつまみ細工の髪飾り
  • ミュゼ「ちりめんシンプルリボン」:ヘアスタイルを選ばないシンプルなデザインの、存在感のあるリボン
  • ネネズデコ「パーツを選べる ポムフリンジマムとくすみダリア」:留め具が選べるので、小さいお子様でもセットしやすい
  • 京都きもの町「勝山かんざし ちんころ付き 4点セット」:日本髪につける豪華な勝山かんざし
  • ミュゼ「ダリア&水引き飾り」:1つ1つのパーツがバラバラなので、さまざまなアレンジができて、位置調整がしやすい。

このように七五三の髪飾りは、着物の販売店やイオンなどの販売店で買うことができます。

お気に入りの髪飾りを見つけて、幸せな思い出が残せるよう七五三を楽しみましょう!

また、七五三で持ちたい千歳飴や着物の売ってる場所をまとめた記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元保育士で、2児のママです。

こどもグッズのお買い物やお出かけが大好きで、時間を見つけては出かけています。

子育て中、お買い物に失敗したくないパパやママの「どこに売ってる?」「なにがおすすめ?」「どこがいい?」にお答えするサイトを運営しています♪

主に筆者が出産や子育ての中で、事前に知りたかったことを元に記事にしました。

記事が、お役に立てれば嬉しいです♪

目次