
Amazonキッズタブレットで、youtubeキッズが見れるはずなんだけど、どうやったら見れるのだろう?
Amazonキッズタブレットでyoutubeキッズが見れたらさらに活用できて便利ですが、どうやったら見れるかわかりにくいですよね。
そこでこの記事では、Amazonキッズタブレットでyoutubeキッズを見るための手順をご紹介します。
Amazonキッズタブレットでyoutubeキッズを見られるようにして、タブレットをさらに楽しみましょう♪

Amazonキッズタブレットでyoutubeキッズを見るための手順

では、早速Amazonキッズタブレットにyoutubeキッズをダウンロードする手順をご紹介します。
筆者が、youtubeキッズをダウンロードしたタブレットは、Amazonキッズタブレットの「FIre HD 10キッズモデル」第13世代(2023年発売)です。
ダウンロードしたのは、2024年9月です。
※他のAmazonキッズタブレットでダウンロードする場合は、設定が少し異なる場合があります。
youtubeキッズは、キッズアカウントではダウンロードすることができないため、親のアカウントに切り替えます。

AmazonAndroidアプリストアから「1Player for Youtube Kids」というアプリを入れます。
検索は「youtubeキッズ」と入力すれば出てきます。
※筆者は、アプリ名を入れています。(下記画像)

「プロフィールとファミリーライブラリ」→お子様のアカウントを選択→「コンテンツを管理」→「Amazonコンテンツ」→「アプリ」タブから「1Player for Youtube Kids」にチェックを入れます。









youtubeキッズが見られるようになります。

アプリ内の右下タブからは、海外のyoutubeキッズのようなコンテンツも見れるようになっています。
ダウンロードしたアプリは、トップページに表示されています。

※長時間見てしまうのが心配な場合は、時間制限をしておくようにしましょう。
youtubeキッズを見るなら、10インチがおすすめです!

目の負担が気になる場合は、ブルーライトカット効果のある保護フィルムがおすすめです。

Amazonキッズタブレットにyoutubeキッズをダウンロードして、お子様がもっと楽しんでタブレットを使えるようにしましょう♪
また、Amazonキッズタブレットを2年以上使った口コミをまとめた記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください♪
